管理人の徒然
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ケーブルテレビの「大奥」オンデマンド先行試写に申し込んだら、当選しました。お家であれこれつっこみを入れながら見られるというのはありがたい!それもタダで~。
1人で見るのはもったいないので、某嬢をお誘いして楽しむ事に・・・・。幾ら気心しれていて寛大な某嬢とはいえ、あまりに散らかっていては申し訳ないので、土曜日にお通りいただく場所だけ、いつもの倍くらい気合を入れてお掃除しました。ふむ、家を片づけたい時には、どなたかをお招きすればいいのですね。それでも、お友達でこちらの事情もわかっている某嬢だからこの程度でお招きできるのですが・・・・。
最寄駅の傍のフレンチデリカのお店で軽くお昼を済ませて、自宅で某嬢が差し入れてくれた美味しいケーキをいただきながら、観賞会とあいなりました。
先日見た「のぼうの城」でも感じたのですが、どうして映画なのにTVドラマを見ているような気がするんでしょう?お衣装も豪華だし、セットもお庭シーンのロケなどにもちゃんとお金がかかっているってわかるのですが、でもTVドラマ見ている感じなんですよね。カメラアングルが平板というか単純というか・・・・。説明的画面すぎる気がするんですよね。さらりとしすぎていて、一体この場面で何を伝えたいのか?というところが見えてこない気がするんです。ホームビデオの撮影じゃないんですから、もう少しワンシーンワンシーンで見せるものを緻密に構成してほしいなあ・・・・・。タダで見せていただいているのに、こんな感想じゃ申し訳ないのですが、TVならタダだから我慢しますけど、膨大な制作費をつかって、1800円とるわけじゃないですか・・・・・。もう少しなんとかならないものでしょうかねえ・・・・。
脚本はかなり原作に忠実、というか、忠実すぎてかえって鼻白んでしまうなあ・・・・。原作が良くできていると評価すべきなのか、映画の脚本が楽しすぎているのか。
ラストの方は原作とは違う流れになっていますが、まあ、原作を読んでいない人には、そのほうがわかりやすいと言えるでしょう。でも、正直、綱吉編の圧巻は綱吉の最期の場面なんですけどね。そこを万人受けする形に変えてしまったのは残念とも言えるし、商業的な成功を目指す娯楽作品の限界なんでしょう。
その後、先日ケーブルテレビで放映されたものを録画しておいた、「王立警察ニコラ・ル・フロック」を見ました。こちらはフランスのTVドラマシリーズなんですが、よほど映画っぽい。18世紀フリークにはもうたまらない映像にしびれます。原作も読みましたが、原作に忠実というより、原作のもつ気分とか雰囲気をしっかり描いているって感じです。またシリーズの始めから再放送してくれないかしら。
某嬢がお帰りになった後、かぴぱら氏に電話しました。
金曜日に珍しくメールが来たんです。
「金魚鉢をかぶったみたいに耳がおかしいんです。」
かぴぱら氏はもともと耳があまりよくありませんから、すわっ!!突発性難聴か?!と思い、すぐに病院に行くように勧めたところ、珍しく素直に言う事を聞いて、病院に行ったようです。
「お医者さんはストレスと疲労じゃないかと言うのですが、仕事はいつも通りだし、思い当たらないんですけど・・・・」とかぴぱら氏。
かぴぱら氏の仕事ぶりでは、普通ストレスと疲労が溜まるだろうって思うんですけどねえ、どうやらものすごく鈍くできているらしく、体はとにかく、本人的には感じていない様子。
「とにかく、お医者にもらった薬をちゃんと飲みなさい!」と言っておいたので、フォローコールをしたわけです。
「薬を飲んだらすっかり治りました~。」と明るい調子のかぴぱら氏。
あまりの明るさに心配して損をした気分です。まあ、根が単純にできているんでしょうねえ。薬の効きも早いのかしら?
ともあれ、治ってよかった、よかった。目が悪い私と耳が悪いかぴぱら氏。失明や失聴してしまったら、コミュニケーションが取れなくなってしまいます。お互いいい加減年なので体を大事にしませんとね。
それにしても、かぴぱら氏は暢気だなあ・・・・。
1人で見るのはもったいないので、某嬢をお誘いして楽しむ事に・・・・。幾ら気心しれていて寛大な某嬢とはいえ、あまりに散らかっていては申し訳ないので、土曜日にお通りいただく場所だけ、いつもの倍くらい気合を入れてお掃除しました。ふむ、家を片づけたい時には、どなたかをお招きすればいいのですね。それでも、お友達でこちらの事情もわかっている某嬢だからこの程度でお招きできるのですが・・・・。
最寄駅の傍のフレンチデリカのお店で軽くお昼を済ませて、自宅で某嬢が差し入れてくれた美味しいケーキをいただきながら、観賞会とあいなりました。
先日見た「のぼうの城」でも感じたのですが、どうして映画なのにTVドラマを見ているような気がするんでしょう?お衣装も豪華だし、セットもお庭シーンのロケなどにもちゃんとお金がかかっているってわかるのですが、でもTVドラマ見ている感じなんですよね。カメラアングルが平板というか単純というか・・・・。説明的画面すぎる気がするんですよね。さらりとしすぎていて、一体この場面で何を伝えたいのか?というところが見えてこない気がするんです。ホームビデオの撮影じゃないんですから、もう少しワンシーンワンシーンで見せるものを緻密に構成してほしいなあ・・・・・。タダで見せていただいているのに、こんな感想じゃ申し訳ないのですが、TVならタダだから我慢しますけど、膨大な制作費をつかって、1800円とるわけじゃないですか・・・・・。もう少しなんとかならないものでしょうかねえ・・・・。
脚本はかなり原作に忠実、というか、忠実すぎてかえって鼻白んでしまうなあ・・・・。原作が良くできていると評価すべきなのか、映画の脚本が楽しすぎているのか。
ラストの方は原作とは違う流れになっていますが、まあ、原作を読んでいない人には、そのほうがわかりやすいと言えるでしょう。でも、正直、綱吉編の圧巻は綱吉の最期の場面なんですけどね。そこを万人受けする形に変えてしまったのは残念とも言えるし、商業的な成功を目指す娯楽作品の限界なんでしょう。
その後、先日ケーブルテレビで放映されたものを録画しておいた、「王立警察ニコラ・ル・フロック」を見ました。こちらはフランスのTVドラマシリーズなんですが、よほど映画っぽい。18世紀フリークにはもうたまらない映像にしびれます。原作も読みましたが、原作に忠実というより、原作のもつ気分とか雰囲気をしっかり描いているって感じです。またシリーズの始めから再放送してくれないかしら。
某嬢がお帰りになった後、かぴぱら氏に電話しました。
金曜日に珍しくメールが来たんです。
「金魚鉢をかぶったみたいに耳がおかしいんです。」
かぴぱら氏はもともと耳があまりよくありませんから、すわっ!!突発性難聴か?!と思い、すぐに病院に行くように勧めたところ、珍しく素直に言う事を聞いて、病院に行ったようです。
「お医者さんはストレスと疲労じゃないかと言うのですが、仕事はいつも通りだし、思い当たらないんですけど・・・・」とかぴぱら氏。
かぴぱら氏の仕事ぶりでは、普通ストレスと疲労が溜まるだろうって思うんですけどねえ、どうやらものすごく鈍くできているらしく、体はとにかく、本人的には感じていない様子。
「とにかく、お医者にもらった薬をちゃんと飲みなさい!」と言っておいたので、フォローコールをしたわけです。
「薬を飲んだらすっかり治りました~。」と明るい調子のかぴぱら氏。
あまりの明るさに心配して損をした気分です。まあ、根が単純にできているんでしょうねえ。薬の効きも早いのかしら?
ともあれ、治ってよかった、よかった。目が悪い私と耳が悪いかぴぱら氏。失明や失聴してしまったら、コミュニケーションが取れなくなってしまいます。お互いいい加減年なので体を大事にしませんとね。
それにしても、かぴぱら氏は暢気だなあ・・・・。
PR
誕生日を迎え、50歳の大台に乗ってしまいました。つ、ついに来たか・・・!!って気分です。今年は忙しくて「もうじき誕生日だよ~」というアピールをしなかったせいか、家人は誰も気づいてくれませんでした。というか、自分も通勤電車の中ではっと気づいたというのですから、是非もございません。かぴぱら氏も娘も息子も「今日は何日かな?」と問いかけて、はっと気づき、大慌てで「誕生日だ!おめでとう!」と言ってくれたのですが、その反応ぶりが3人ともまったく同じ。さすがにかぴぱら氏の血はすごい。こういう反応まで全く同じなんだから、呆れるを通り越して笑えます。
それでも、娘は照れくさいからメールでと、とても優しいメールをくれましたし、一日遅れで薔薇の練り香水をくれました。息子もお花とワインをプレゼントしてくれました。ただ一人、かぴぱら氏は結局何もなし。「プレゼントはないの?」と言ったら、目を白黒させながら笑うばかり。まあ、いいんですよ。そういう人だってすごーく良くわかってます。プレゼントなんてもらったら逆にどうしたんだ??!!ってなります。例えて言うなら、ペットのわんちゃんがご主人様の誕生日を覚えていて骨をプレゼントしてくれるようなもので、そんな事があったら逆に怖いでしょう?
自分を含め、家人が忘れているのに、お友達がちゃんと覚えていてくれて、お祝いのメッセージやプレゼントをいただきました。本当に、お友達のありがたさを感じますねえ・・・。
かぴぱら氏からプレゼントをもらう事は無理そうですし、趣味に合わないものをもらっても困るので、自分で自分にプレゼントする事にしました。今年の冬は私の中で「赤」がテーマカラ―になっているので、赤いセーターとちょっと変わった織りのスカートを新調しました。更に、今年は寒さが厳しくなるという噂もあるので、ロングのダウンコートも買っちゃいました。これでどんなに寒くなっても安心です。
二人の子供もとりあえず成人したし、これからは老後の備えですかしら。子供は好きに生きていくでしょうしねえ。これからはほんとに余生って感じです。余りがある人生ってありがたいです。上手に使って行かなくちゃばちがあたりますよね。
それでも、娘は照れくさいからメールでと、とても優しいメールをくれましたし、一日遅れで薔薇の練り香水をくれました。息子もお花とワインをプレゼントしてくれました。ただ一人、かぴぱら氏は結局何もなし。「プレゼントはないの?」と言ったら、目を白黒させながら笑うばかり。まあ、いいんですよ。そういう人だってすごーく良くわかってます。プレゼントなんてもらったら逆にどうしたんだ??!!ってなります。例えて言うなら、ペットのわんちゃんがご主人様の誕生日を覚えていて骨をプレゼントしてくれるようなもので、そんな事があったら逆に怖いでしょう?
自分を含め、家人が忘れているのに、お友達がちゃんと覚えていてくれて、お祝いのメッセージやプレゼントをいただきました。本当に、お友達のありがたさを感じますねえ・・・。
かぴぱら氏からプレゼントをもらう事は無理そうですし、趣味に合わないものをもらっても困るので、自分で自分にプレゼントする事にしました。今年の冬は私の中で「赤」がテーマカラ―になっているので、赤いセーターとちょっと変わった織りのスカートを新調しました。更に、今年は寒さが厳しくなるという噂もあるので、ロングのダウンコートも買っちゃいました。これでどんなに寒くなっても安心です。
二人の子供もとりあえず成人したし、これからは老後の備えですかしら。子供は好きに生きていくでしょうしねえ。これからはほんとに余生って感じです。余りがある人生ってありがたいです。上手に使って行かなくちゃばちがあたりますよね。
昇級試験は終わりました。結果がどう出ようとも、真剣に受け止めようと思います。正直なところ、まだまだ力不足だったかな?と思います。
土曜日は木曜日に亡くなった伯母の葬儀でした。84歳ですから、天寿を全うしたといってよい年齢です。突然の事で驚きましたが、穏やかな顔をしていたので、苦しまずに済んだのだなと思いました。伯母の人柄を表したような明るく美しい青空に煙となって、最愛の伯父が待つあの世に旅立っていきました。若くして亡くなった伯父を、ずっと愛し続けていた伯母にとって、あの世への旅路はむしろ心躍る心持なのではないかな?なんて思ってしまいました。
残された兄弟姉妹もまた会えるからねと声をかけていました。昔は、「死」も「亡骸」もただただ恐ろしく感じましたが、今はやがて自分も迎えるだろう日の姿であると、悲しくても穏やかな気持ちで向き合えるようになってきたように思います。
日曜日の今日は高校の同窓会でした。在学中から今まで途切れずに交流のある人もいれば、本当に卒業以来32年間一度も連絡し合わない人もいました。それでも、あっという間に18歳のあのころに戻れちゃうってすごいですね。高校時代は特別な時間なのかもしれません。卒業式を最後に歌う事もなかった校歌を歌いました。校歌とは思えない雅やかな歌詞で、式典の度に歌う二部合唱は、生徒たちの自慢でもありました。二代三代同窓生という方も少なくないようで、今日も娘さんが卒業生だ、在学中だという方がたくさんいました。今は女子高はあまり人気がないという事ですが、女子だけだからこそ個性にあわせて全力を出していける良さもあったように思います。次の同窓会が開かれるのは多分10年後くらいなのでしょうけれど、またぜひ参加したいものです。
土曜日は木曜日に亡くなった伯母の葬儀でした。84歳ですから、天寿を全うしたといってよい年齢です。突然の事で驚きましたが、穏やかな顔をしていたので、苦しまずに済んだのだなと思いました。伯母の人柄を表したような明るく美しい青空に煙となって、最愛の伯父が待つあの世に旅立っていきました。若くして亡くなった伯父を、ずっと愛し続けていた伯母にとって、あの世への旅路はむしろ心躍る心持なのではないかな?なんて思ってしまいました。
残された兄弟姉妹もまた会えるからねと声をかけていました。昔は、「死」も「亡骸」もただただ恐ろしく感じましたが、今はやがて自分も迎えるだろう日の姿であると、悲しくても穏やかな気持ちで向き合えるようになってきたように思います。
日曜日の今日は高校の同窓会でした。在学中から今まで途切れずに交流のある人もいれば、本当に卒業以来32年間一度も連絡し合わない人もいました。それでも、あっという間に18歳のあのころに戻れちゃうってすごいですね。高校時代は特別な時間なのかもしれません。卒業式を最後に歌う事もなかった校歌を歌いました。校歌とは思えない雅やかな歌詞で、式典の度に歌う二部合唱は、生徒たちの自慢でもありました。二代三代同窓生という方も少なくないようで、今日も娘さんが卒業生だ、在学中だという方がたくさんいました。今は女子高はあまり人気がないという事ですが、女子だけだからこそ個性にあわせて全力を出していける良さもあったように思います。次の同窓会が開かれるのは多分10年後くらいなのでしょうけれど、またぜひ参加したいものです。
あれやこれやで忙しく、大した準備もできぬまま、試験日がきてしまいました。
15分のプレゼン15分の質疑応答。上司がとにかくプレゼンは15分で納めて!!と何度も言うので、きっかり15分に納まるように原稿をつくって臨みました。さすがに社歴だけは長いので、試験官は顔見知り。思いのほか質問が多く出て、質疑応答時間が長引いてしまいました。まあ、印象としては2勝2敗って感じです。明日は筆記試験。専門に関する事なら、自信ありますけど、それ以外となると、かなり怪しいので、今からビビってます。
まあ、最初のチャレンジですから、受からなくても次への繋ぎという事で。何度も受けている人も多いので、初回で受かろうなんて、ちょっとずうずうしいってもんです。
プレゼンの中で、言いたかった事はかなり言えたし、自分としての出来は80点くらいかな?
明日も頑張ります。
メッセージをいただいたB様、お元気そうでなによりです。試験が終わったらお返事しますね!
15分のプレゼン15分の質疑応答。上司がとにかくプレゼンは15分で納めて!!と何度も言うので、きっかり15分に納まるように原稿をつくって臨みました。さすがに社歴だけは長いので、試験官は顔見知り。思いのほか質問が多く出て、質疑応答時間が長引いてしまいました。まあ、印象としては2勝2敗って感じです。明日は筆記試験。専門に関する事なら、自信ありますけど、それ以外となると、かなり怪しいので、今からビビってます。
まあ、最初のチャレンジですから、受からなくても次への繋ぎという事で。何度も受けている人も多いので、初回で受かろうなんて、ちょっとずうずうしいってもんです。
プレゼンの中で、言いたかった事はかなり言えたし、自分としての出来は80点くらいかな?
明日も頑張ります。
メッセージをいただいたB様、お元気そうでなによりです。試験が終わったらお返事しますね!